代議員紹介

新代議員推薦公募

日本骨髄腫学会代議員の先生方


平素は大変お世話になっております。
2021年度、2022年度日本骨髄腫学会代議員を下記の通り公募いたします。
推薦書、業績一覧表を下記に記載の日本骨髄腫学会事務局までご提出お願いいたします。


公募期間:2021年1月5日(火)必着
新代議員推薦資格:新代議員候補者は以下の条件すべてを満たす日本骨髄腫学会正会員とする。


(1)日本骨髄腫学会に入会し満4年を経過したもの
(2)日本骨髄腫学会学術集会で筆頭ならびに共同発表を含め3回以上の発表があること(複数の発表でも同一年度は1回とする)
(3)骨髄腫に関する論文が1篇以上あること(和文・英文、筆頭・共著は問わない)
(4)International Journal of Myelomaに掲載された論文が1篇以上あること(和 文・英文、筆頭・共著は問わない)

尚、法人化に伴い代議員の任期が2年となりますのでご注意ください。

新代議員になられた場合の任期は、2021年1月吉日(法人設立日)~2023年2月28日の2年間となり、
次回以降ご継続された場合の任期は、3月1日~2月28日となります。

ご推薦をされる場合は、必要書類2点を下記送付先まで2021年1月5日(火)必着でお送りください。


【必要書類】

  • 推薦書
  • 業績一覧表(①日本骨髄腫学会学術集会での発表演題名・発表年度、②骨髄腫に 関する論文名、③International Journal of Myelomaに掲載された論文名)

【ご送付先】

〒113-0033東京都文京区本郷3-5-4株式会社アクセライト内
日本骨髄腫学会事務局
メール jsm-info@jsmm.or.jp

 
新代議員推薦書
 
2021.11.16 現在 五十音順
氏名所属
芦原 英司京都薬科大学
安倍 正博徳島大学大学院医歯薬学研究部
飯田 真介名古屋市立大学大学院医学研究科
池田 翔秋田大学医学部
石井 昭広国保旭中央病院
石川 隆之神戸市立医療センター中央市民病院
石黒 卓朗新潟県立がんセンター新潟病院
石田 禎夫日本赤十字社医療センター
石橋 真理子日本医科大学
和泉 透独立行政法人国立病院機構仙台医療センター
磯田 淳医療法人星医院
伊豆津 宏二国立がん研究センター
伊藤 薫樹岩手医科大学
今井 陽一東京大学医科学研究所付属病院
上田 真寿自治医科大学附属病院
大和田 千桂子国際医療福祉大学
奥野 豊山鹿中央病院
尾崎 修治徳島県立中央病院
神谷 悦功東名古屋病院
河野 和熊本大学医学部附属病院
神田 善伸自治医大附属さいたま医療センター
菊池 次郎自治医科大学分子病態治療研究センター
木口 亨獨協医科大学埼玉医療センター
熊谷 匡也千葉県がんセンター
黒川 峰夫東京大学大学院医学系研究科
黒田 純也京都府立医科大学
黒田 芳明独立行政法人国立病院機構広島西医療センター
小磯 博美大胡クリニック
小杉 浩史大垣市民病院
小林 敬宏秋田大学
古林 勉京都府立医科大学
斎藤 貴之群馬大学医学部
坂井 晃福島県立医科大学医学部
堺田 惠美子千葉大学医学部附属病院
佐々木 純順天堂大学
柴山 浩彦国立病院機構大阪医療センター
鈴木 一史東京慈恵会医科大学附属柏病院
鈴木 利貴央東海大学医学部付属病院
角南 一貴国立病院機構岡山医療センター
関口 直宏災害医療センター
関口 康宣埼玉県立がんセンター
高松 博幸金沢大学附属病院 
高松 泰福岡大学
田川 博之JA秋田厚生連平鹿総合病院
武内 正博千葉県がんセンター
竹迫 直樹公益財団法人地域医療振興協会 練馬光が丘病院
田村 秀人獨協医科大学埼玉医療センター
塚田 順一産業医科大学病院
塚田 信弘日本赤十字社医療センター
塚本 憲史群馬大学医学部
塚本 祥吉千葉大学医学部附属病院
築根 豊順天堂大学
辻村 秀樹千葉県がんセンター
鶴見 寿松波総合病院
照井 康仁埼玉医科大学
得平 道英地域医療機能推進機構埼玉メディカルセンター
中世古 知昭国際医療福祉大学医学部
中村 信元徳島大学
中村 裕一埼玉医科大学
服部 豊慶応義塾大学薬学部
花村 一朗愛知医科大学病院
林 敏昭手稲渓仁会病院
張替 秀郎東北大学病院
半田 寛群馬大学大学院医学系研究科
淵田 真一社会保険京都病院
松本 守生国立病院機構渋川医療センター
三木 浩和徳島大学病院
三村 尚也千葉大学医学部附属病院
三宅 隆明島根県立中央病院
八木 秀男奈良県総合医療センター
安井 寛東京大学医科学研究所附属病院
山本 豪虎の門病院
横濱 章彦群馬大学医学部
横山 明弘国立病院機構東京医療センター
李 政樹名古屋市立大学大学院医学研究科
若山 聡雄島根県立中央病院
渡辺 隆三重大学大学院医学系研究科